NEWS新着情報
2025.11.12スタッフブログ
YouTube解体カズーマチャンネル・【感動】解体業を始めた最初の拠点に帰ってみたら衝撃的でした・・・【解体工事ブログ】
YouTube解体カズーマチャンネル・【感動】解体業を始めた最初の拠点に帰ってみたら衝撃的でした・・・【解体工事ブログ】
目次
兵庫県南あわじ市にお住いの皆様こんにちは!
解体工事クリーンアイランド のブログ更新担当です!
兵庫の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、【YouTube解体カズーマチャンネル・【感動】解体業を始めた最初の拠点に帰ってみたら衝撃的でした・・・】についてご紹介していきたいと思います。
解体業者クリーンアイランドの「はじまり」

今回は、
YouTube解体カズーマチャンネルで4年前に投稿されている動画から、クリーンアイランドのはじまりを見ていきたいと思います。
あれから、さらに4年たくさんの方の支えがあって、ここまで続けてこられたことに心から感謝しています。
YouTube解体カズーマチャンネル・【感動】解体業を始めた最初の拠点に帰ってみたら衝撃的でした・・・
谷池一真のルーツ

クリーンアイランドの「はじまり」の場所は、谷池一真が生まれ育った淡路島の山奥からです。
この山奥の小さな土地からはじまりました。
約20年ほど前(動画では15年前と言ってます)親戚のおじさんに この土地を借りて会社をはじめました。
もう今はなくなっていますが、トラック数台と小さなプレハブを置いて、従業員がギュッとなりながら事務作業をしたりしていました。
その時の従業員は今でも一緒に働く最高の仲間です(^^)
苦い思い出

クリーンアイランドのはじまりの土地ですが、苦い思い出もあります。
解体業なのでゴミとかを持って帰ってたら、周りの人にめっちゃ怒られた…なんてこともありました。
カラオケの箱

このはじまりの土地に気になるものが…。
「カラオケ」と書いてあるプレハブがあります。
こちらは、カラオケをしていたところからもらったもので、ここに解体工事で使用する道具などを入れていました。
懐かしいですね。
淡路島津井港

クリーンアイランドのはじまりの土地の近くには、淡路島の津井港があります。
小さい頃は、毎日のようにこの海で釣りをして遊んでいました。
大人になり会社を立ち上げてからは、苦しいことや悩みがあるとき、この場所でひとり涙を流したこともありました。
ここ津井港は、淡路島本社がある津井にある海です。
谷池一真にとって、この海は「生まれ育った原点」であり、「今も変わらず見守ってくれる存在」なのですね。
クリーンアイランドの従業員へ

いつも朝から晩まで本当によくやってくれている方ばかりで、本当に感謝しています。
クリーンアイランドがここまでこれたのも従業員あってのことです。
これからも事故のないようにだけ気をつけて頑張ってもらいたいです。
いつもありがとうございます。
ご安全に。

という言葉で、締めくくってます。
今回はちょっと、しんみりした動画でした。
他では見れない貴重な動画となっております。
興味のある方は是非YouTube解体カズーマチャンネルをご覧ください(^^)
まとめ
今回は、【YouTube解体カズーマチャンネル・【感動】解体業を始めた最初の拠点に帰ってみたら衝撃的でした・・・】についてをご説明いたしました。
解体工事に関してご相談・お見積もりは、是非一度、クリーンアイランドにご相談ください。


Twitter
Instagram




