0120-29-0091受付時間8:00〜18:00(日曜日除く)
PAGE TOP

NEWS新着情報

2022.7.11スタッフブログ

解体が始まると増える害虫・害獣について④

解体が始まると増える害虫・害獣について【大阪の解体工事ブログ】

大阪にお住まいの皆様こんにちは!

大阪の解体工事クリーンアイランド のブログ更新担当です!

大阪の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、【解体が始まると増える害虫・害獣について④】についてご紹介していきたいと思います

contents【目次】

  • 【大阪 解体工事】被害を抑えるには
  • 【大阪 解体工事】家の手入れをする
  • 【大阪 解体工事】解体前に近隣住民に説明をする
  • 【大阪 解体工事】まとめ

被害を抑えるには

解体の際に発生する害虫・害獣ですが、放置しておくと増殖しとんでもないことになり、近隣住民にも被害が及ぶことになり、クレームや近隣付き合いに支障を来す場合があります。

人が住まない建物は彼らにとっては格好の餌食ですし、建物の木材を食い尽くされると倒壊の危険性もはらんできます。

どのような対策をすればいいか、一例を上げていきます。

家の手入れをする

害虫・害獣は、暖かくて暗くて湿ったところを好む個体が多いため、換気をしっかりし、湿度や温度を下げましょう。

侵入をしてくる場所の1つといえば水道管ですが、彼らは水が通っていない乾燥した場所は通路として利用してきます。そのため、水道が通っているのであれば、定期的に流しておくのも手です。

また、食べかすはもちろんのこと、ホコリや髪の毛、人間から出る垢ですら害虫は食べ、1ヶ月位は平気で生き延びます。掃除は念入りに行いましょう。

理想は月に1度の清掃ですが、難しい場合は清掃業者を雇うのも手です。

解体前に近隣住民に説明をする

空き家をきれいに清掃していたとしても、ネズミの場合周りの家から食料を調達し、空き家に住み着くといったケースがあります。また、害虫も見えないところで住み着いている可能性が大きいでしょう。

相手も生き物である以上、こちらの思う通りにはいかない部分も出てきます。

解体前に近隣住民に説明をし、事前に理解と同意を求めておくと、後にクレーム等が起きずにスムーズに解体が運べるかと思われます。

まとめ

今回は、解体が始まると増える害虫・害獣について④についてをご説明いたしました。

解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、クリーンアイランドにご相談ください。

大阪地域密着の住宅解体・解体工事専門店のクリーンアイランドの会社案内はこちらから!!

  • Facebook
  • Twitter
  • Line